「はじめまして。助産師の私がこのブログを始めた理由。〜あなたと私にエールを込めて〜」

褒める時間のはじまり

はじめまして、miuと申します。

このブログを見つけてくださって、ありがとうございます。

私は助産師として働きながら、2人の子どもを育てています。

忙しい日々の中で、ふと立ち止まると

「今日もやりきったけど…これでよかったのかな」とか、

「ちゃんとできてたのかな…」なんて思ってしまうこと、ありませんか?

看護学生さんや助産師学生さん、新人の看護師さん、助産師さんたちは、

毎日たくさんのことを学んで、覚えて、実践して…

それだけでもすごいことなのに、なかなか“褒められる機会”って少ない気がします。

働くママさんもそうですよね。かつての私も、そうでした。

現場で悩みながらもがんばっている姿って、

周りから見えにくいこともあるんですよね。

でも、その「がんばり」は本当に尊いものだと思っています。

このブログは、そんな“誰かのがんばり”を

「ちゃんと見てるよ」「そのままで大丈夫だよ」って伝えたくて、始めました。

誰かの応援になるような言葉や、

今日一日を終えた自分をそっと褒めてあげられるような、

そんな“心の居場所”みたいなブログになったらいいなと思っています。

1日ひとつ、ほんの少しでも進めたら、それだけで十分。

ごはんを作った、自分の気持ちを立て直せた、笑顔で挨拶できた…

それだけで、今日の自分に「よくがんばったね」って言っていいんです。

このブログは、「あなたを応援!助産師の私を褒める時間」。

小さながんばりを大切にしながら、自分も誰かも優しく認められるような、

そんな空間に育てていけたら嬉しいです。

今日もあなたがここにいてくれて、ありがとう。

これから、少しずつ投稿していきますので、どうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました